SSブログ

ツクバネウツギに会いたかっただけなのに [花と虫]


IMG_8599 (2).jpg
ルリハムシ




IMG_8680.jpg
山に入るとグミが花盛り。
その花に虫たちが集まっていて、
クマバチの翅の唸りがやかましいほどです。




IMG_8628 (2).jpg
(トリミング)
大きな黒いアゲハが数匹ぶつかり合っていて
なかなか吸蜜出来ないでいます。




IMG_8615.jpg
その黒いアゲハ、体にも赤い色がありました。
ジャコウアゲハ。
六甲山系には食草のウマノスズクサ類が多いので
普通に見られるそうですが、
ヒラヒラと飛ぶ蝶の種類を私の眼で確認するのは無理ですよ。




IMG_8633.jpg
(トリミング)
ハナイカダの雌花が咲いていました。




IMG_8674.jpg
ちょうどキンバエが雄花に止まっていたので
花の大きさが分かっていいかと一緒に撮らせていただきました。
(ハエに敬語…)




IMG_8677.jpg



IMG_8655.jpg
ガマズミ




IMG_8666.jpg
ニョイスミレ
他のスミレが咲き終わった頃に1cmほどの小さな白い花をつけるので
このスミレだけはわかります。




IMG_8669.jpg
ホソヒラタアブ
止まっているのはダイコンソウかな。
ダイコンソウなら花期は夏。




IMG_8671.jpg
4月27日に咲き初めていたチゴユリが枯れていました。




IMG_8671 (2).jpg
(トリミング)
枯れても可憐なので、写真を大きくしてみなさんに見ていただきましょうね。





IMG_8644.jpg
カワトンボ





IMG_8646.jpg
多分アサヒナカワトンボ。
この写真、トリミングしていません。
100マクロでここまで寄らせてくれるんです。




IMG_8647.jpg
体色が綺麗ですね~。ピカピカだ。




IMG_8654.jpg
こちらも同じくアサヒナカワトンボですが、
色が前出のと違うでしょう?
成熟の違いなんです。
成熟するにつれ白っぽくなってきます。
・・・ということで、この子は若い雌。




IMG_8652.jpg
翅の縁斑が白だと雌。橙色だと雄。
なので、この子は中年のオジサンってことですね。





IMG_8663.jpg
ツクバネウツギ

虫にたくさん出会って、はしゃいでしまいましたが
今回の訪問の目的はツクバネウツギ。
この花になかなか会えなくて、数年前にこの山で咲いているのを見たとき
あまりにフツーにそこに咲いていたので
「ポカーン」としてしまいました。

今年もここに咲いていてくれてありがとう。
普通のことがフツーに存在しにくい今の時代、
なんてことのない野草がそこで花を咲かせていることが
嬉しくてありがたいのです。








nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

アマ

虫のオンパレードじゃないですか~(/o\)
1枚目のルリハムシ、キレイな写真ですね~
ハイキーがいい感じに決まってます(^^)
by アマ (2017-05-15 19:13) 

招き猫

アマさん♪

半々ですよ~(^ω^)
ハムシはどうやら害虫で嫌われ者らしいのですが、
瑠璃色をしたこのハムシは綺麗で品までありますね。

光がまばらにしか射さない山中ではWBが難しいですが、
WB補正をせずに、教えていただいたAEロックで調整しています(*^^)v

by 招き猫 (2017-05-15 19:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

悩める同定死活問題! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。