SSブログ

iPhone持って散歩 [散歩]


最近、真面目に散歩しているので、一眼は不携帯です。
コンデジは手ブレさせてしまうので苦手です。
撮りたいものに出会うと仕方なく、携帯しているケータイを使っています。
あまり使ってこなかったので下手です。



image-20161123233351.png

町内の公園です。
焦点距離が短いのでしょうか、目で見てる景色より広角です。






image-20161123233631.png

電線に止まっていたジョビ男君です。
目いっぱいズームしたのに目で見たのと同じ大きさです。
写真は手ブレしてます。

鳥が集まる場所を見つけたので、これからの季節は
やっぱり一眼を持って歩こうかなぁ。
そうしたら散歩が不真面目になりそうだし・・・。







image-20161123234157.png

寒くなりましたね。
冬タイヤに変えたのですが、
雪を見に行きたいとあまり思わなくなりました。

Pのカメラ嫌いは相変わらずで、
どうしても目線をくれません。



iPhoneからの投稿でした。

11月4日 ヤマラッキョウ [花]


三田市の奥へ「もう遅いかな?」と思いながら
ヤマラッキョウの花を見に行ってきました。




IMG_7050.jpg
車を置いて歩き出すと、足元にまだゲンノショウコの花。




IMG_7052.jpg
ひょうきんポーズの種もパシャッ!





IMG_7053.jpg
“手のり熊ちゃん”に登場したクマバチ君。
こんなふうに止まっていました。




この写真、腹部がよく撮れているので大きくしますね。

IMG_7053 (2).jpg
(トリミング)
表皮が鎧のようになっているんですね。




IMG_7055.jpg
ツリガネニンジン





IMG_7056.jpg



IMG_7057.jpg
イロハモミジ







IMG_7058.jpg
鹿よけの網をくぐり、山道に入ると道の脇にリンドウが咲いていました。





IMG_7062.jpg
ブタナの綿毛

タンポポに似たブタナ(豚菜)の名前の由来は
フランスで「豚のサラダ」と呼ばれているからだそうです。






IMG_7067.jpg
池の土手の上にヤマラッキョウの花。
会えて良かった~。




IMG_7065.jpg
ぎりぎりセーフ!
一週間遅く来ていたら終わってたな。






IMG_7073.jpg
この奥の池の土手にリンドウが咲いているはずなんだけど、
向こうへ渡る木橋の上に枯れ木を倒してあって
行かれなくされていました。
事故防止のためかな?




IMG_7076.jpg
オンブするのはオンブバッタだけかと思ってたけど
これはイナゴの雌雄。
まあ、交尾しているんですから当然の形なんですけどね。
初めて見たものですから、ちょっとビックリ。

カメラを近づけると雌は雄をおぶったまま跳んで逃げました。
虫の世界は雌がたくましいわ。





IMG_7079.jpg
百日草の花とモンシロチョウを撮ったり、




IMG_7081.jpg
(トリミング)
遠目で「もうツグミが来てる!?」「ホオジロに似てるけど?」
と撮ってから、画面を大きくしてみると…、
カシラダカでした。




IMG_7094.jpg
今年はコスモス畑へ行かなかったので、
こんなしょぼいコスモス畑だけど(失礼)…




IMG_7092.jpg
撮ったりして。

ちょっと街を離れただけで、こんなに楽しめました。






日没後の散歩 [散歩]


iphone/image-20161115230534.png


今夜はカレー。
カロリーが高いぞ!
事前に歩いて高カロリーに備える。
我ながら良い心がけ。





iphone/image-20161115230924.png

日が落ちると急に気温が下がる。
カロリーが燃え始めるまで20分。
燃え出すと暖かくなって汗が出る。
よっしゃ!




iphone/image-20161115231258.png

同じ場所を撮った2枚の写真。
iPhoneでもタップで測光出来る。
2枚目の写真が実際の暗さ。






iphone/image-20161115231805.png







image-20161115231831.png

「ユリノキとスーパームーンを撮って来た!」
と夫に見せたら、スーパームーンだと信じた。
良い人過ぎて嘘がつき辛い。


その後遅くに1日遅れのスーパームーンは撮れたが、
中天に浮かぶ大きなお月様というだけのもので、
写真としてはどうかな?

この記事の写真はスマホからでした。






 300mmで撮ったお月様、追加しました。
  (トリミング無し)

IMG_7112.jpg





修法が原池 秋 [日々のこと]


IMG_6844.jpg
再度山中の修法が池 
ふたたびさん中のしおがはら池 と読みます。
弘法大師にまつわる地名です。






IMG_6845.jpg
イロハモミジはまだ青々としています。




IMG_6853.jpg
魚眼レンズ使用。
ウソです。魚眼レンズ持ってません。
めっちゃ欲しい。




IMG_6841.jpg
今年はキノコが不作なのか、出会う数が少ない。




IMG_6858.jpg
池の面を何かがす~いすい。
体が水面から出ていますが、誰?
北の潜水艦?




IMG_6854.jpg
大きな真鯉でした。
人がいたら寄ってくるんですよ。




IMG_6879.jpg
おお、クリスマス仕様♪


明日は真冬並みの寒さとか…。
今年の紅葉は期待薄ですね。。。





手乗り熊ちゃん [虫]

クマバチを手に乗せることが出来ると知ってから、
「いつかきっと!」と願い続け、今日やっとその願いが叶いました。







image-20161104191126.png

寒くなって弱っていたのか、草に止まっていました。




雄は針を持たないので刺さない。
雌雄の違いは顔!
ブンブンと飛び回る蜂の顔なんて見分けられませんが、
じっとしていたので、多分大丈夫と手を伸ばしました。





image-20161104191718.png








image-20161104191802.png







image-20161104191828.png


指先でつまむとブーンと翅の振動が伝わってきます。
ごめんよ、怖がらせて。






image-20161104192212.png

私の指先が暖かかったのか、やがて
「おかあさ〜ん♪」なクマちゃん。

触った感じはもっとフカフカかと思っていましたが、
毛の生えている部分が意外に少なくて、フカフカ感は低かったです。
でも背中の黄色いところは猫の耳の後ろの毛のように柔らかでした。



写真はiPhoneで。
焦りまくってたのでピントイマイチです。







10月18日の草と虫 [花と虫]


IMG_6891.jpg
アメリカイヌホオズキ
日本に自生するイヌホオズキにそっくりな帰化植物。




IMG_6896.jpg
カゼクサの花が咲いていました。
近寄ってみます?


IMG_6895.jpg
この写真で見ましょう。


IMG_6895 (2).jpg
(トリミング)
コップ洗いのブラシのように見えるのは何でしょう。
同じイネ科のチヂミザサの花にもありましたよ。





IMG_6899.jpg
ビー玉くらいの大きさのスズメウリの実。




IMG_6903.jpg
ふわふわのエノコログサ(=猫じゃらし)




IMG_6908.jpg
イヌタデ(=赤まんま)




IMG_6909.jpg
草もみじという言葉があることを思い出しました。






IMG_6915.jpg
紅葉じゃなくて、カナメモチの葉の上にいたニホンアマガエル。




IMG_6923.jpg
セセリチョウを頭の上から。



IMG_6924.jpg
神戸にはイチモンジセセリが多いのですが
これは珍しいチャバネセセリでした。




IMG_6926.jpg
ぶんぶんぶ~ん♪ とセイタカアワダチソウの蜜に一直線なのは
ヒメヒラタアブ。




IMG_6934.jpg
涼しくなってもアブの仲間は元気です。



IMG_6934 (2).jpg
(トリミング)
キゴシハナアブ




IMG_6941.jpg
池の土手にサワヒヨドリ




IMG_6954.jpg
クズ(葛)のツルにアオイトトンボ




IMG_6961.jpg
バラ科 ヒメキンミズヒキの花穂の花が残り少なくなってきました。








この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。